ゆめフェスタ

先日お知らせ致しましたが、
いよいよ明日ゆめ応援プラザさんでゆめフェスタ
ゆめフェスタが開催されます。左官花嶋はピカピカ泥だんご体験会
先着20名様(20コ)をご用意してお待ちしています。
土を丸めた泥だんごに色のついた漆喰クリームを塗り
世界で一つのオリジナル光る泥だんごを作れる体験になっています。
ゆめフェスタ
所要時間は親子の共同作業で40分~60分程度で体験できます。
1コ1000円で体験していただきますが全額を先日おきた東日本大震災の義援金とさせていただきます。
被災した子供たちにも体験して元気を出してもらいたいところですが今自分たちに今出来る事はこれぐらいかと・・・

本当に微力ですが多くの皆様にご参加していただきたいと思っています。
心よりお待ちしています。

詳しくは↓↓↓
ゆめ応援プラザ
http://yume-plaza.com/


同じカテゴリー(◆イベント)の記事
今日から創業45年目
今日から創業45年目(2020-07-01 20:54)

~兵庫~左官旅行2
~兵庫~左官旅行2(2017-11-04 22:13)


 
この記事へのコメント
こんばんは。

お疲れ様でした^^
皆さん、
ピカピカになって行く泥だんごに感動してましたね。
あの、キュッキュッって音、好きだなぁ~。

被災者の子ども達がこの「ピカピカ泥だんご作り」
出来たら喜ぶだろうになぁ~!!と
言っていた花嶋さん達の言葉に、ジーーーーン。

被災地が、日本が、早く元気になって欲しいと
祈るばかりです。
Posted by 鉄匠館鉄匠館 at 2011年03月21日 17:12
こんばんは!

本日は有難うございました!

親切丁寧なご指導を頂き、「地球」っぽい仕上がりにな

り、満足しております。

今後は事務所のインテリアとして飾らせて頂きますね。
Posted by 税理士shun税理士shun at 2011年03月21日 18:06
>鉄匠館さん

お疲れさまでした。

新作の「ドロダンゴマン」
完成度が高くて感心しちゃいました。

今日は、
子どもたちがとっても楽しそうに
ピカピカに光る泥だんごを磨いてる
姿がとても印象的でした!!

大人もはまってましたけど^・^

被災された多くの方々が
‘笑顔‘で元気になれますように・・・
Posted by 左官屋さん at 2011年03月21日 23:36
>税理士shunさん

本日は「ピカピカ泥だんご作り体験」
に参加していただきありがとうございました。

きれいな青色の泥だんご!!

お子様の反応はいかがでしたか??

また是非お子様と「ピカピカ泥だんご」
作りにいらしてくださいネ^・^
Posted by 左官屋さん at 2011年03月21日 23:45
昨日はお疲れ様でした(^o^)楽しく勉強になる時間でした(^.^)又、お会い出来る事を楽しみにしています=^ェ^=義援金…みんなの気持ちが届きますように。少しずつでも続ける事が大事かと。このような機会が有り参加出来た事が良かったので又、有ると良いですね(^0^)
Posted by color at 2011年03月22日 19:52
>colorさん

小さなことでも少しづつ続けることが大事。
私も同感です!!

また、一緒にできたらいいですね^・^
Posted by 神久呂の左官屋さん神久呂の左官屋さん at 2011年03月22日 23:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

企業情報

会社名

株式会社左官花嶋

住所

〒432-8007
静岡県浜松市西区神原町821-10

TEL

053-485-7723

営業時間

8:00~17:00

定休日

日曜日

URL

https://sakan-hanajima.co.jp/

削除
ゆめフェスタ
    コメント(6)